温泉名

稲城天然温泉 季乃彩

マップ

住所

東京都稲城市向陽台6丁目13

電話番号

042-370-2614

営業時間

9:00〜25:00
土日祝は7:00〜

休館日

3・6・9・12月の第3火曜日

料金(大人)

950円
※訪問年月時点
※土日祝などで一番高い料金を掲載

WEBサイト

http://www.tokinoirodori.com/

露天風呂

あり

水風呂

あり

サウナ

あり

ドライヤー

あり

ビン牛乳

あり

訪問年月

2017年6月

つぶやき

5ヶ月ぶりの日帰り入浴で、多忙で一段落したので行くことにしたんだが、車で20分くらいのニュータウンの外れに位置するこの温泉、場所が良いのかとにかく混んでる

オープンして数年しか経っていないので、館内はまだきれいでいまどきの高規格スパ銭の温泉だ

内湯は数種類あり、メインの風呂は40〜41度くらいでちょうどよい。その他ジェット、電気、寝湯などもあり、それぞれお湯加減もぬるめで長く浸かることができる

露天も4箇所となっていて、内湯よりも若干熱めだがそこそこ長く入っていてものぼせる程の温度ではない

休日だったからなのか、露天の檜風呂がりんご風呂となっていて、中にごろごろりんごが浮かんでいた。「食うな」と書かれていたのだが、味見どころではなく完食しているのが1つ転がっていた。。。

サウナは2つ。ドライのほうは90度ないのでちょっと熱さが足りない感じ、スチームサウナは樽に大量の塩が入っていて、それを体に塗り込んでからしばらく耐えると汗が大量に出てくる。その後すべすべになるのは言うまでもないが

泉質はナトリウム炭酸水素塩泉ということで、お湯の中ではぬるぬる、拭くとすべすべになるので個人的には好きな風呂だった

欠点はりんごをなげる糞ガキがドッグランになっていて放し飼い状態。飼い主はリードを持たないと入館できないようにして欲しい。背中のアートが美しすぎる漢より一緒に入りたくない

フォト